引っ越し作業

Posted: 2022年10月26日 カテゴリー: オレが行った神社

数年前から記事の引っ越し作業が続いてました。
こちらのスペースが少なくなってきましたので、レンズ記事を全て移動しようとしてます。
しかし年季も入ったこちらの記事を消すとネット上にキャッシュが残って、結局調べた結果にたどり着けない問題を回避する意味で頭の部分だけを残してます。

それ以外は、全てMIROR LESS 45.5に移動しました。

記事更新

Posted: 2020年9月28日 カテゴリー: 2020年, オレと中国

20221023:誤字脱字ちょこっと修正

https://mirrorless455.wordpress.com/

こんにちは、お久しぶりです。
管理人のオレサマは運良く何故か生きてます。

武○肺炎で生活が変わってます。
具体的に言うと、香港に住んでいないのでほとんどわかりませんが、あっちに居る奴らは多分困ってるだろうと思います。

因みに中国大陸サイトに住んでいる場合はWechatとかAriPayの中にある「健康码」を持ってさえすればほとんど何処へでも行けます。
2020年9月27日時点で中国領内、すんなり行けない場所と言えば北京と澳門とチベットと香港です(他もあるけど、気にするな)。北京と澳門はPCR検査受けないと入れません。チベットは行ける場所自体制限されてます。香港は何が有っても隔離です。

そう、あれだけGDPと自治力を誇ってる香港が未だ通行禁止のままで改善する兆しも見えません。勿論これは中央政府から香港に対する政治ショーの一環であることは言うまでも有りません。と言うのも、コロナ(○漢肺炎)は無くなりません。でもペストのような死亡率でもないから、60までの人ならしっかりマスクしてればほとんどの場合はなんとかなる。

因みに海外で爆発的大発生している国のほとんどはチークキスの習慣があるから、マスクしてでもあの至近距離は感染るでしょう。国によっては目上の方の手をずーっと取ってる習慣もそうだし、感染るって。原因はほとんど触接接触しているのは間違いないと勝手に思ってるんだが、これらの習慣を無くせって言えないので見て見ぬ振りをしてます。

と、武漢○炎の伝染経路に関する内容はすべてオレの独断と偏見で書きました。

このブログはやめようと思いましたけど、やはり続けていきます。

レンズ記事の内容と写真はそのうち削除していきます。
容量もないのでご理解ください。
代わりに別館に通すリンクは貼っておきます。

https://mirrorless455.wordpress.com/

BUFFALO BSKBCG300BK 有線キーボード

Posted: 2018年7月8日 カテゴリー: 2018年, オレイズム
タグ:

20200927:写真サイズ更新

2018年久々の記事ですね。
こっちはそろそろ容量が危ないからな、とはいっても何もしないのも悲しい。
容量をお金で買うの?
途中で払わなくなるとどうなるの?

vvlhvllv201811111lens 
それはそうと、キーボード買い直しました。
2,980円でもう一個いいヤツもあったけど、結局ケチってしまいましたね。
これでも全然手触りOKです。
欲を言うならば、やはりREALFORCE最強と思います。

24589b98a225 
ブルートゥースでマウス付きキーボードセットを半年前に買ったのはいいけど、日本語106じゃないのは仕方ないにしても、何を阿呆なことを考えたのか、フルーボードじゃない89キータイプ(テンキーのないやつ)を買ってしまった。
家の机は小さいから、フルキーボードはちょっと邪魔だ!と実は89キーを使ってるヤツらの気持ちを理解してみたくなったのが間違いでした。
はっきり言って、フルキーボードを使い慣れた人からずればテンキーがないだけでかなり不便。そして89キーの配列は十字キーをノートパソコンのように左に寄せてるから、不便さは更に厳しいものになります。

もぉ~、家でブログ更新することが苦痛でしかない。

2584658 
数字はFキーの下を使えばいい、しかし大文字を頻繁に使う人間からすれば、右手のシフトキーが小型化してるのはめちゃ不便!
89コンパクトキーボードを使ってる人らってすげーよ!
適応能力ハンパねーっす!

vvlhvllv20184444456lens 
その点、オレはキーボードにおいては無理と思いました。
やはりのびのび空間がほしいです。
特に両手の薬指や小指はもとから非力で迷いやすいから、できるだけわかりやすいキー配置が望ましいです。

感触といえば、よくあるメンブレンよりもやや軽い。
二千円でこの感触なら褒めてあげたい。
チップロック、シフト、コントロール段は残念ながらも変化のないタイプでした。同じBUFFALOでもう一個上の三千円クラスにはそれがあるので、値段相応と思います。

vvlhvllv201822222lens 
棚から新品取り出すときに気づいた。
これはゲームオタク向けにも媚売ってるんかいッ!可愛いから許す。

vvlhvllv201833333lens 
型番:BSKBCG300BK

vvlhvllv2018lkdsjaflens 
もう死滅してると思ってたのに、一応救済処置としてPS/2アダプターもついてくる。

柳森神社(千代田区)

Posted: 2017年11月22日 カテゴリー: 2017年, オレが行った神社, 東京観光

神社写真はいくらか貯めました。
なのに更新してないのはどういうことなんでしょうね。原因を考えてみましたが、ネットが繋がらない、そこが原因です。特に困ったのは資料が調べられません。
グーグル大先生が某大国と関係悪いから使えません。それでもなんとか使えるようにはしてましたが、ここ一年で一切繋がらなくなりました。携帯でできるけど、パソコンと携帯を同時に使うのって、どうでしょうね。
ハイ、ヤルキガオキナイカラデス。ゴメンナサイ。

6月に一度帰国しました。
出張ですね。
総務がホテル代をケチられた結果、チケットを真夜中に取って移動させられました。まーえーねんけど。
そんなわけで初日は日曜日昼から東京神社めぐりが始まりました。

柳森神社(やなぎもり じんじゃ)
DSC02547
創建:長禄二年(1457年)
社格:村社
鎮座:東京都千代田区神田須田町2-25-1

はっきりとした行き先はなかった。
と言うか真夜中2時の飛行機に乗って朝到着したわけですから、体も精神状態もとても良いとは言えません。とにかく神社を探しながら中古レンズ屋さんも見つけられないのか、そんな感じで歩き出しました。

東京の神社は江戸前後に創建されたものが多いです。
人口が増えたことで神社の数も増えていきます。
しかし東京大空襲の戦火で多くの社殿は焼けてしまいました。今あるものの多くは戦後再建されたものと言われています。

柳森神社は東京大空襲の際、奇跡にもダメージは少なく済んだそうです。
しかし1984年に二度も放火されて神楽殿全焼、社殿は半分焼けてしまいました。
今の社殿は二年後、1986年に再建されたものです。

DSC02548
手水舎
流石東京、このクラスの神社でも柄杓は3つ。
しかも常時水が流れてます(しかもセンサーナシ!)

DSC02560
本殿

DSC02562
社務所

DSC02549
細かいから、是非ご自身の足で行って読んで下さい。

DSC02553

DSC02550DSC02551
阿吽といきたいですが、そうでもないらしい
狛犬ならぬ、狛狸です。
「おたぬきさま」と呼ばれて、柳森神社の施設ですが、福寿神祠の前に設置されてます。

DSC02552
福寿神
摂社ではなく、合祀です。
元々は旗本・瓦森邸内にありましたが、1869年こちらに遷移されました。

DSC02558
福寿神の本殿

DSC02556
摂社:金刀比羅

DSC02557
明徳稲荷、秋葉大神

DSC02559
幸神社

混乱

Posted: 2017年9月23日 カテゴリー: 2017年, オレと中国, 課題研究

ここ数日、中国のネット管理が一気にキツくなりました。
どれくらいキツイかと言うと、yahoo.co.jpで検索ができなくなりました。
capture-20170922-134629

日本のヤフージャパンと海外のヤフーは別会社です。
yahoo.comはそもそもつながりません。当然ですが、メールも見ることは出来ません。

yahoo.co.jpの検索エンジンは数年前から自社エンジンを廃止しました。
今のヤフージャパンはGoogle検索エンジンをヤフーにアレンジしてます。
基本はGoogleだから、検索結果はほとんど一緒です。
一緒ですが、中国国内でも検索までは出来ました。一部のページ(ドメイン)は開けませんが、それでも開ける物は存在します。

中国にも検索エンジンは存在します。
百度
360
捜狗
などなど。
マジメにやる気を感じる検索エンジンは、存在しません。
皆さん、営利主義に走り過ぎて、検索結果のほとんどが広告です。
最もヒドイのが百度。
広告と広告の内容をパット見では判断つきません。というか、広告を普通の結果のように出す細工をしてるんじゃない?って思えるくらいです。

そして内容が真実の可能性が非常に低い。
以前、某巨大2ch管理人が「ウソをウソと見抜けない人は・・・」って名セリフではありませんが、中国のネットでは、民間の妄想を何故か企業が真実として記事に書き込む問題が多発してます。

以前にも紹介しましたとおり、ガーフィールドの話をしました。
ガーフィールドはアメリカで生まれた漫画キャラクターですが、中国では実在する品種です。
加菲猫
百度百科では、「1960年前後、アメリカでショートヘア猫とペルシャ猫を交配して生まれた品種」と書かれてます。
capture-20170922-140355
最近ツッコミに耐えられなくなってきたのか、アニメ(本物)の画像が少し増えてきました。
猫の品種レベルで大した問題はないと考えるかもしれませんが、専門医療の病院紹介もこの調子で、度々専門病院を間違って診察を受けた患者が死亡する記事もよく見かけます。(直ぐ削除されるけど)

結局中国の検索エンジンが使えないから、ちょっとした調べ物でも全てVPN経由する事態になってしまいました。

それと、どーでもいいけど、Wordpressは以前中国で使えなかったのに、最近は使えるようになった、なぜでしょう?
今回の規制緊縮は、いつか使えなくなるのかな?